噴流式はんだ(半田)槽:株式会社連取電機製作所
卓上高温型はんだ(半田)槽(TDシリーズ)株式会社連取電機製作所
はんだ(半田)温度 MAX500℃まで可能。
ウレタン線等の線端を剥離しながらはんだ(半田)付が出来る。
特殊ワイヤーのはんだ(半田)付に最適。
ウィークリータイマーにて作業時まで温度を上昇することが出来る
空冷式ベアリング受採用の為、ベアリングの消耗が減少
![]() |
【 製品仕様 】
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
【 製品仕様 】
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
【 製品仕様 】
|
はんだ(半田)再生装置(ドロスハンダリニュー)株式会社連取電機製作所
ドロスハンダより、はんだ(半田)と酸化物を効率的に分離しドロスハンダ1kgに対して、80%〜90%回収可能!
回収したハンダは、成分的に変化は無くそのまま再利用できます!
ハンダリサイクル工程
ドロス投入 → 加熱 → 分離 → はんだ → 酸化
製品仕様
再生容量 | 1回に約3kg位 |
---|---|
電源 | AC100V |
ヒーター ニクロム線ヒーター | 100V750W×1本 |
コテ先ヒーター | 100V 80W×1本 |
温度調節 | ロバートショーサーモスタット・ランプ・ヒューズ付 |
外観寸法 本体 | 304×504×H215? |
卓上噴流式はんだ(半田)槽株式会社連取電機製作所
噴流時間は、タイマー設定にて間欠制御。はんだ(半田)温度は、常温〜MAX450℃まで対応。
噴流ノズルは、交換式で変形ノズルも製作可能。
フットスイッチにより噴流。時間内噴流の間欠方式にて酸化減少。
空気を挿入する事で、ベアリングの熱による消耗を防ぎ、又、不純物の混入を防ぐ、空冷式ベアリング受(当社PT)を使用。
ベアリング部の温度を空気を通して冷やすので、消耗度が低い。
噴流ノズルは、ワークに応じた寸法で製作可能。
メンテナンスも簡単!
噴流ノズルは、オプションです。
製品仕様
電 源 | AC200V |
---|---|
ヒーター | カートリッジ 3KW |
はんだ(半田)温度 | MAX450℃ |
はんだ(半田)量 | 約40kg |
モーター | AC200V25W可変式 |
噴流口 | オプション |
外観寸法 | 580×313×424(mm) |
材質 | チタン |
今までのはんだ(半田)槽とくらべ、小型化しました!
表示板を斜めにしたことで、スイッチ等のON・OFFを押しやすくしました。
オプション
固定式噴流口:100×100(mm)以内の形なら製OK!
ウィークリータイマー:オプションにて取付可能
噴流ノズルは、オプションです。
製品仕様
電 源 | AC200V単相 |
---|---|
ヒーター | ニクロム線 2KW |
はんだ(半田)温度 | MAX350℃ |
はんだ(半田)量 | 約20kg |
モーター | AC200V25W可変式 |
噴流口 | 固定式 MAX100×100 オプション |
外観寸法 | 600×304×270(?) |
材質 | チタン |